PCからの信号入力はもちろんのこと、AVプレーヤーからの直接入力にも対応。デジタルサイネージに最適な液晶パネルを選定し、設置場所に応じたアンビエントディスプレイをご提案致します。
設置環境・設置スペースにより、PCが使用できない環境での利用に最適です。
コンポジット信号やコンポーネント信号をそのまま入力し、マルチディスプレイに表示可能です。
PC内部で表示データの分類・割り当てを行う必要がないのでPC設置が困難な状況でもご活用頂けます。勿論PCからアナログRGB信号の入力も可能です。
組合せは、縦×横
横縦マルチ:2×2 / 3×3 / 4×4 / 5×5
横マルチ:1×2~4
縦マルチ:2~4×1
様々なバリエーションに対応可能。
さらに液晶パネルは縦置き横置きの選択も可能。
画像のフル画面表示、縦側2分割(上下分割)、横側2分割(左右分割)、構成する全液晶パネルへの同一画像表示等、様々な表示モードを選択可能。
マルチディスプレイの表示モードは
・フル画面表示
・縦側分割画面
・横側分割画面
・全分割表示
マルチディスプレイ数 |
最大25画面 縦横マルチ / 2×2~5×5 横マルチ / 1×2~4 縦マルチ / 2~4×1 |
---|---|
対応ディスプレイ | TFT-LCD |
対応ディスプレイサイズ | 40.0型 / 46.0型 |
対応解像度 |
アナログRGB / 1920×1200 コンポーネント / 1920×1080i |
ディスプレイ縦・横置き | 両方可 |
ビデオインターフェース | アナログRGB / コンポーネント / コンポジット |
サイズ | 40型 | 46型 |
---|---|---|
画素数 | 1366×768 / WXGA | |
色数 | 8bit 16.7M | |
輝度(cd/m) | 700 | |
コントラスト比 | 2000:1 | |
視野角(° ) | 89 all | |
寿命(hr) | 50,000 |